ハウスクリーニングの事なら、大阪府茨木市のダスキン茨木東サービスマスターにお任せ下さい。

ダスキンフランチャイズチェーン加盟店 有限会社エラン

ダスキン茨木東サービスマスター

大阪府茨木市若園町5-12

受付時間:10:00〜17:00(定休日:無し)※電話受付は平日のみ

お気軽にお問合せください

0120-922-664

住まいの汚れ

汚れの状態別分類とその落とし方

家の中の汚れといっても、その中身は千差万別。

ホコリだって、放っておくと手ごわい存在になってしまう。まず汚れを見極めることが、攻略の早道です。

ホコリハどこから出てくるのか?

ハウスダストといわれる室内に存在する小さいホコリは、屋外から入り込んだり室内で発生したチリなどが集まってきています。

人が動くたびに、空気がかき回されて舞い上がり、ゆっくりと下に落ちてきます。部屋のすみや家具の裏側にホコリがたまりやすいのは、空気が動かない場所だからです。ホコリの代表的なものは、服やふとんなどから出る綿ボコリ、食べ物のカス、抜け毛やフケ、外から入ってくる砂ボコリなど。その他、花粉、ダニ、カビの胞子、タバコの煙や排気ガスなど、目に見えないものもあります。ホコリに含まれている物質がアレルギー症状の原因となることもあるので、たかがホコリと思わないで。

汚れはホコリのうちに取ってしまおう

床のホコリは目につくのでおそうじするけど、棚や壁はついつい後回しに…。そんな人も多いのでは?ところが、棚の上のホコリがある日、ただのホコリではなくなってしまうことがあるのです。

ホコリは最初、「軽くのっている」状態なので、はたけば簡単に落ちます。でも、少し時間がたってホコリに水分や油分がつくと、「こびりついた」状態になり、ホコリがやっかいな汚れに変身。もうはたいたり、吸い取ったりしても、キレイに落ちなくなって、水拭きや洗剤拭きが必要になります。そのうえ、長く放っておけば、材質の表面に染み込んでシミになる恐れも。だから、簡単に取れるホコリのうちにおそうじする事が大切です。

汚れの種類によって、おそうじ方法が変わる

どんな場所にどんな汚れがついているのか、汚れの正体は何なのか、どの程度の汚れなのか。まず、それを知ることが、ラクにおそうじするコツです。

ただし、どんな汚れでも、ついてすぐなら落とすのは簡単。洗剤に頼らなくても、大丈夫です。だから、水拭きだけでOKという汚れに、いきなり強力洗剤を使う必要はありません。

家全体の特殊汚れ
特殊汚れは、時間の経過とともに落ちにくくなった汚れをいいます。
材質に付着(固着)していることが多いため、一般の住まいの洗剤では簡単に落ちにくいのが特徴です。
落ちにくい汚れの正体は・・・
樹脂かした油汚れ 
換気扇などに付着した油が長時間、光や熱の影響で空気酸化して、樹脂のようになったもの。油がついてから3~6か月過ぎると、一般の洗剤では落ちにくくなります。
    こげつき       
ガスレンジの周囲にふきこぼれた煮汁や油が、熱によってこびりつき、炭化したもの。そのままにして過熱を繰り返すと、いっそう落とすのが大変に。鍋のこげつきも同じです。
    石けんカス      
石けんの成分である脂肪酸ナトリウムと、水に含まれるカルシウムイオンとが反応してできる、脂肪酸カルシウムが主体、放置してこびりついてしまうと、なかなか取れません。

    水アカ        
水道水に含まれるケイ酸や無機質成分が、他の汚れと混じり合って付着したもの。放っておくと、水がたまる周辺に白っぽいものがこびりついたり、黄ばみ、黒ずみなどができてしまいます。
    カビ         
カビの発生には、酸素と適度な温度・湿度、栄養源が必要。浴室は高温多湿で、栄養源になる湯アカがあるため、特に繁殖しやすい場所です。
    サビ         
金属の材質には、湿気や腐食性ガスによってサビが発生します。水栓金具や給水管などのメッキ製品でも、サビができることがあるので要注意。
    尿石         
人の排泄物が微生物によって分解されてできる成分と、水に含まれる成分が結びついて、ガンコな汚れとなって便器にこびりつきます。これは簡単には取れない汚れです。


 

その他のメニュー

お掃除機能無し壁掛けタイプ

1台12,960円~

水まわりや窓まわり、家中いろいろクリーニング

全自動洗濯機除菌クリーニング

お問合せはこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

0120-922-664

受付時間:10:00〜16:00(定休日:無し)

※電話受付は平日のみ